青森県省エネ・高効率化緊急対策事業費補助金:公募は終了しました。|申請期間:平成5年10月16日(月)〜11月17日(火)(当日消印有効)
青森県省エネ・高効率化緊急対策事業費補助金:公募は終了しました。|申請期間:平成5年10月16日(月)〜11月17日(火)(当日消印有効)

お知らせ

青森県中小企業者等省エネ・高効率化
緊急対策事業費補助金について

エネルギーや原材料等の価格高騰に対応するため、省エネ設備への更新など、今後の事業継続に向けた対策を行う中小企業者等を支援します。

青森県省エネ・高効率化緊急対策事業費補助金の概要
お問い合わせ先
「青森県中小企業者等省エネ・高効率化緊急対策事業費補助金」ポスター

1. 補助対象者

  • 青森県内中小企業者(個人事業主含む)
  • 青森県内事業協同組合等
    事業協同組合またはその連合会、商店街振興組合またはその連合会、商工組合またはその連合会、生活衛生同業組合、企業組合、協業組合
  • 社会福祉法人、医療法人、特定非営利活動法人、一般社団・財団法人、公益社団・財団法人、学校法人、農事組合法人、生活協同組合は対象外

2. 補助対象枠

補助対象者 通常枠
補助上限額
省エネ最適化診断枠
補助上限額
特別高圧電力枠
補助上限額
青森県内
中小企業者
300万円 500万円 700万円
補助率:1/2 補助率:2/3 補助率:1/2
青森県内
事業協同組合等
500万円 700万円 900万円
補助率:1/2 補助率:2/3 補助率:1/2

【省エネ最適化診断枠とは】
エネルギーの専門家による省エネ最適化診断を受けながら設備更新を行い、かつ事業成果を公表することに同意して行う事業枠のこと

  • これから省エネ診断等の受診を希望する場合は、受付できる件数に限り(20件程度)がありますので、ご了承ください。

【特別高圧電力枠とは】
特別高圧の受電者が行う事業枠のこと

3. 補助対象経費

  • 省エネ化や省コスト化に必要な設備更新、ソフトウェア等の導入に要する経費(下限額:30万円)
  • 原材料の従来品から代替品への移行に向けた調査・研究に要する経費

4. 補助対象期間

交付決定日令和6年1月31日(水)

  • 事前着手が認められる場合があります。

5. 審査

  • 二次(第2弾)締切11月中旬、三次(第3弾)締切12月上旬に審査会による書面審査を行い、採択を決定します。
  • パートナーシップ構築宣言登録企業は、審査において加点措置が講じられます。
  • 本補助事業の交付決定を既に受けている事業者も申請できますが、採択の決定にあたっては、初めて申請する事業者、または、前回の申請で不採択となった事業者を優先しますのでご了承ください。

6. 「青森県中小企業者等省エネ・高効率化緊急対策事業費補助金」公募資料

省エネ・高効率化緊急対策事業費補助金に関する交付要領、提出書類等の詳細を定めていますので、よくご確認ください。

「青森県中小企業者等省エネ・高効率化緊急対策事業費補助金」交付要綱 「青森県中小企業者等省エネ・高効率化緊急対策事業費補助金」公募要領 「青森県中小企業者等省エネ・高効率化緊急対策事業費補助金」概要版チラシ(中小企業者向け) 「青森県中小企業者等省エネ・高効率化緊急対策事業費補助金」概要版チラシ(組合向け)

申請書類

  1. ①交付申請書(一式)
  2. 「青森県中小企業者等省エネ・高効率化緊急対策事業費補助金」申請用紙(一式ダウンロード・Word版) 「青森県中小企業者等省エネ・高効率化緊急対策事業費補助金」申請用紙(一式ダウンロード・PDF版)
  3. ②交付申請書(第1号様式)
  4. (第1号様式)「青森県中小企業者等省エネ・高効率化緊急対策事業費補助金」交付申請書(Word版) (第1号様式)「青森県中小企業者等省エネ・高効率化緊急対策事業費補助金」交付申請書(PDF版)
  5. ③事業計画書(第2号様式)
  6. (第2号様式)「青森県中小企業者等省エネ・高効率化緊急対策事業費補助金」事業計画書(Word版) (第2号様式)「青森県中小企業者等省エネ・高効率化緊急対策事業費補助金」事業計画書(PDF版)
  7. ④収支予算書(第3号様式)
  8. (第3号様式)「青森県中小企業者等省エネ・高効率化緊急対策事業費補助金」収支予算書(Word版) (第3号様式)「青森県中小企業者等省エネ・高効率化緊急対策事業費補助金」収支予算書(PDF版)
  9. ⑤事前着手届(第4号様式)
  10. (第4号様式)「青森県中小企業者等省エネ・高効率化緊急対策事業費補助金」事前着手届(Word版) (第4号様式)「青森県中小企業者等省エネ・高効率化緊急対策事業費補助金」事前着手届(PDF版)
  11. ⑥【別紙】暴力団排除等に関する誓約・同意事項
  12. 【別紙】「青森県中小企業者等省エネ・高効率化緊急対策事業費補助金」暴力団排除等に関する誓約・同意事項(PDF版)
  13. ⑦【参考】申請書記載例
  14. 【参考】「青森県中小企業等省エネ・高効率化緊急対策事業費補助金」申請書(記載例・PDF版)
  15. ⑧【別紙】交付申請提出書類チェックシート
  16. 【別紙】「青森県中小企業等省エネ・高効率化緊急対策事業費補助金」交付申請提出書類チェックシート(Excel版) 【別紙】「青森県中小企業等省エネ・高効率化緊急対策事業費補助金」交付申請提出書類チェックシート(PDF版)
  17. ⑨会社の概要がわかる書類(会社概要、パンフレット等)
  18. ⑩定款の写し(個人事業主の場合は開業届)、法人の登記事項証明書
  19. ⑪直近2期分の決算報告書の写し、または直近2期分の確定申告の写し
  20. ⑫その他知事が必要と認める書類(※設備・備品購入費等がある場合)
    • 見積書
    • 既存設備の製品カタログまたは既存設備の銘板の写真
    • 導入予定設備の製品カタログ
    • 設備を導入予定の事業所の図面

お問合せ先

〒030-0812
青森市堤町2-1-1 協同ビル4階
省エネ・高効率化緊急対策事業費補助金事務局 宛
TEL.017-762-0147
E-mail:jimukyoku@aomori-shoene.jp

よくあるご質問(Q&A集)

省エネ・高効率化緊急対策事業費補助金に関するよくあるご質問を記載しましたので、ご確認ください。

「青森県中小企業等省エネ・高効率化緊急対策事業費補助金」よくあるご質問(Q&A集)

省エネ診断に関するご相談

省エネ診断のご相談うぃ受付しておりますが、受付できる件数に限り(20件程度)がありますので、ご了承ください。

【省エネ診断に関する相談窓口】
環境生活部環境政策課  電話:017-734-9243
参考サイト:県内中小事業者のための省エネ対策支援サイト(青森県のホームページに移動します。)