
エネルギーや原材料等の価格高騰に対応するため、省エネ設備への更新など、今後の事業継続に向けた対策を行う中小企業者等を支援します。
補助対象者 | 通常枠 補助上限額 |
省エネ最適化診断枠 補助上限額 |
特別高圧電力枠 補助上限額 |
---|---|---|---|
青森県内 中小企業者 |
300万円 | 500万円 | 700万円 |
補助率:1/2 | 補助率:2/3 | 補助率:1/2 | |
青森県内 事業協同組合等 |
500万円 | 700万円 | 900万円 |
補助率:1/2 | 補助率:2/3 | 補助率:1/2 |
【省エネ最適化診断枠とは】
エネルギーの専門家による省エネ最適化診断を受けながら設備更新を行い、かつ事業成果を公表することに同意して行う事業枠のこと
【特別高圧電力枠とは】
特別高圧の受電者が行う事業枠のこと
交付決定日※ 〜 令和6年1月31日(水)
省エネ・高効率化緊急対策事業費補助金に関する交付要領、提出書類等の詳細を定めていますので、よくご確認ください。
「青森県中小企業者等省エネ・高効率化緊急対策事業費補助金」交付要綱 「青森県中小企業者等省エネ・高効率化緊急対策事業費補助金」公募要領 「青森県中小企業者等省エネ・高効率化緊急対策事業費補助金」概要版チラシ(中小企業者向け) 「青森県中小企業者等省エネ・高効率化緊急対策事業費補助金」概要版チラシ(組合向け)〒030-0812
青森市堤町2-1-1 協同ビル4階
省エネ・高効率化緊急対策事業費補助金事務局 宛
TEL.017-762-0147
E-mail:jimukyoku@aomori-shoene.jp
省エネ・高効率化緊急対策事業費補助金に関するよくあるご質問を記載しましたので、ご確認ください。
「青森県中小企業等省エネ・高効率化緊急対策事業費補助金」よくあるご質問(Q&A集)省エネ診断のご相談うぃ受付しておりますが、受付できる件数に限り(20件程度)がありますので、ご了承ください。
【省エネ診断に関する相談窓口】
環境生活部環境政策課 電話:017-734-9243
参考サイト:県内中小事業者のための省エネ対策支援サイト(青森県のホームページに移動します。)